テーマ別

プロフィール

吉田 康彦

吉田 康彦

1936年東京生まれ
埼玉県立浦和高校卒
東京大学文学部卒
NHK記者となり、ジュネーヴ支局長、国際局報道部次長などを歴任

1982年国連職員に転じ、ニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに10年間勤務

1986−89年
IAEA (国際原子力機関)広報部長

1993−2001年
埼玉大学教授
(国際関係論担当)
2001-2006年
大阪経済法科大学教授
(平和学・現代アジア論担当)

現在、
同大学アジア太平洋研究センター客員教授

核・エネルギー問題情報センター常任理事
(『NERIC NEWS』 編集長)

NPO法人「放射線教育フォーラム」顧問

「21世紀政策構想フォーラム」共同代表
(『ポリシーフォーラム』編集長)

「北朝鮮人道支援の会」代表

「自主・平和・民主のための国民連合・東京」世話人

日朝国交正常化全国連絡会顧問

学歴・職歴

北朝鮮人道支援の会

  • 設立宣言
  • 活動実績
  • 入会申込書
  • 代表・役員
  • ニューズレター

リンク

その他
TOP > その他 > 久間防衛相辞任は当然

2007年7月03日

久間防衛相辞任は当然

 久間防衛大臣が米国の長崎原爆投下を事実上肯定する発言をめぐる責任をとって辞任しました。参院選への影響を考えてのことでしょうが、当然です。

 新聞各紙に掲載された発言要旨をよく読むと、「米国はソ連の参戦の動きを知って原爆投下し、日本の敗戦を早めた。それゆえにソ連の北海道占領が阻止され、日本は戦後のドイツのような国土分裂を回避できた。原爆の長崎投下は、その意味で(頭の整理として)しょうがなかった」という文脈となっています。

 問題は、久間氏が「国土分裂」と「国民の生命」を量りにかけ、前者を優先させていることです。政治家の任務は何にも優先して「国民の生命を守ること」にあるはずです。防衛大臣の任にある者として非常識きわまる発言です。

 たしかに、ソ連参戦のゆえに、戦後ドイツと首都ベルリンは東西に分裂されたものの、大量殺戮兵器の洗礼は受けずにすみました。それに比べて、日本は国土分裂が回避されたにせよ、広島と長崎で20万以上の国民の命が失われました。ソ連の北海道占領阻止の名目で、米国は日本国民をモルモット代わりに、完成したばかりの核兵器を使って実験をしたのです。日本政府の現職閣僚がこれを追認するよな発言をするとは情けないかぎりです。

 久間氏は、ことし1月、ブッシュ大統領のイラク侵攻を批判し、「間違った戦争だった」と発言、"良識ぶり"を示した時には喝采を送りました。それだけに発言のブレの大きさに失望を禁じえません。

【2007年7月3日HP】

新刊案内

最新刊
北朝鮮を見る、聞く、歩く

北朝鮮を見る、聞く、歩く
(平凡社新書500)
【定価800円+税】

「北朝鮮」再考のための60章

「北朝鮮」再考のための60章
(明石書店)
【定価2000円+税】

「北朝鮮核実験」に続くもの

「北朝鮮核実験」に続くもの
(第三書館)
【定価1200円+税】

国連改革

国連改革
(集英社新書)
【定価700円+税】

21世紀の平和学

編著 『21世紀の平和学
(明石書店)
【定価2400円+税】

現代アジア最新事情

編著 『現代アジア最新事情
(大阪経済法科大学出版部)
【定価2600円+税】

国連安保理と日本

訳著 『国連安保理と日本
(岩波書店)
【定価3000円+税】

動き出した朝鮮半島

共著 『動き出した朝鮮半島
(日本評論社)
【定価2200円+税】