テーマ別

プロフィール

吉田 康彦

吉田 康彦

1936年東京生まれ
埼玉県立浦和高校卒
東京大学文学部卒
NHK記者となり、ジュネーヴ支局長、国際局報道部次長などを歴任

1982年国連職員に転じ、ニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに10年間勤務

1986−89年
IAEA (国際原子力機関)広報部長

1993−2001年
埼玉大学教授
(国際関係論担当)
2001-2006年
大阪経済法科大学教授
(平和学・現代アジア論担当)

現在、
同大学アジア太平洋研究センター客員教授

核・エネルギー問題情報センター常任理事
(『NERIC NEWS』 編集長)

NPO法人「放射線教育フォーラム」顧問

「21世紀政策構想フォーラム」共同代表
(『ポリシーフォーラム』編集長)

「北朝鮮人道支援の会」代表

「自主・平和・民主のための国民連合・東京」世話人

日朝国交正常化全国連絡会顧問

学歴・職歴

北朝鮮人道支援の会

  • 設立宣言
  • 活動実績
  • 入会申込書
  • 代表・役員
  • ニューズレター

リンク

主張・提言・コメント
TOP > 主張・提言・コメント > 「核廃絶にともに行動を」/”核なき世界”実現を明示したオバマ演説

2009年4月07日

「核廃絶にともに行動を」/”核なき世界”実現を明示したオバマ演説

日本国民が北朝鮮のミサイル(人工衛星)発射をめぐる”から騒ぎ”にうつつを抜かしている時、オバマ米大統領がチェコの首都プラハで重要演説をした。

「米国は、核のない、平和で安全な世界を追求していくことを明言する」と述べ、さらに「世界で唯一、核兵器を使用した米国には、核拡散防止のために行動する同義的責任がある」と断言した。戦後の米国史上、原爆投下をめぐって自国の道義的責任を認めた大統領は、バラク・オバマが初めてだ。

「核なき世界」の実現はオバマの選挙運動中からの公約だったが、これを就任後初の外遊中、しかも旧東欧の首都で、市民を前にフォローアップしたあたりは、心憎いまでのパフォーマンスだ。オバマは、「核廃絶の実現は私の生きている間は不可能だろう。しかし”Yes, we can.”(我々にはできる)と言おう」と結んだ。お見事だ。

オバマ大統領が演説で列挙したCTBT(包括的核実験禁止条約)発効、カットオフ(軍事用核物質生産禁止)条約締結はじめ、朝鮮半島非核化、イランの核開発中止など、いずれも容易ではない。しかし、今年末で期限の切れる米ロ戦略核削減条約に代わる新条約締結のための交渉開始で、すでに米ロが合意していることは好ましい兆候である。今後の推移を見守ろう。

新刊案内

最新刊
北朝鮮を見る、聞く、歩く

北朝鮮を見る、聞く、歩く
(平凡社新書500)
【定価800円+税】

「北朝鮮」再考のための60章

「北朝鮮」再考のための60章
(明石書店)
【定価2000円+税】

「北朝鮮核実験」に続くもの

「北朝鮮核実験」に続くもの
(第三書館)
【定価1200円+税】

国連改革

国連改革
(集英社新書)
【定価700円+税】

21世紀の平和学

編著 『21世紀の平和学
(明石書店)
【定価2400円+税】

現代アジア最新事情

編著 『現代アジア最新事情
(大阪経済法科大学出版部)
【定価2600円+税】

国連安保理と日本

訳著 『国連安保理と日本
(岩波書店)
【定価3000円+税】

動き出した朝鮮半島

共著 『動き出した朝鮮半島
(日本評論社)
【定価2200円+税】